みなさんこんにちは、Coltodです。
最近、今まで落とされた船の総額が早くも1.5B(1500M)に到達しました!!
おもにガスを輸送中に撃墜された(500M×2)が原因です!
油断大敵ってのはこういうことを言うんだなぁ、と思いつつ...
ワープ妨害系装備の弱体化お願いしますね、CCPさん。
さて、前書きもとい愚痴はここまでにして本編に移ります。
11/6まで開催されていたクリムゾンハーベストでは美味しい報酬の転がるイベントサイトが出現しました。
今回はそれで獲得した収益をまとめた短い日記です。
1.一週間イベントサイトを走りまくった結果
さて、突然ですが問題です。
これは今回のイベントで出現したデータサイトをひたすら回り続けた時の戦利品をまとめたものですが、何日くらいかけたでしょう?(1日あたりだいたい2~3時間くらい周回しています)
正解は...3日です!
......あれ?記事タイトルは「1週間走った」なのに3日?ナンデ?
...いやね?僕の中ではちゃんと撮ってたつもりだったんですよ?
...というわけで残念ながらスクリーンショットはないのですが、なんと3日で1B相当、1週間で合計2.5B相当の大量の戦利品をゲットしました!
2.監督者の私物割合について
今回のイベントでは、NPCがそこそこの値段で買い取ってくれる換金用アイテム、「監督者の私物」(...弁当箱、とよく呼ばれています)がドロップします。
監督者の私物には第5~23の18種類のランク付けがされており、数字が大きくなるほどNPCが高く買い取ってくれます(最高ランクだと150Mを優に超えます!)
そして今回ドロップした監督者の私物をランク別にまとめたグラフを作成したので、
今後のイベント周回時の参考にしてください!
※母数があまり多くないため少し不正確なグラフになります!
第六~第八の出現率が極端に高く、第十三より後ろは全て0~2個しか獲得できませんでした。
まあ第六~第八なんかの低ランクでも数十個集まればかなりのお値段になるのでヨシとします!
3.完走した感想
1つのコンテナから100M相当のアイテムを獲得出来たり...
1サイトで130M相当のアイテムを獲得出来たり...
超高級ブースターを獲得出来たり...
簡単にiskを稼げてハッキングの練習にもなる、いいイベントでした!
冬のイベントも同じくらい稼げるのかな...だといいな...
4.おわりに・次回予告
ここまでご覧いただきありがとうございました!
ずいぶんと更新が滞っていますが頑張ってぼちぼち書いていきます!
次回は「お金の使い道、迷走中」の予定です!